画像への連続自動モザイクツール:AutoMosaic
- ダウンロード商品体験版 v2.0.0¥ 0
- ダウンロード商品製品版 v2.0.0¥ 2,000
- ダウンロード商品V1.00~v1.16からv2.00へのアップデート¥ 600
画像内の特定部位を自動検出し、複数の画像に連続でモザイク処理を施していけるツールです。 最終更新日:2025年4月8日 最新Version : v2.0.0
【詳細】
画像内の特定部位を自動検出し、モザイク処理を施すツールです。 プリセットとして下記要素のモザイクに対応しております。 ・女性器 ・男性器 ・肛門 また、本ソフトウェアの特徴として Adetailer モデルを Models フォルダに追加することで、機能を追加していくことができます。
【基本的な使い方】
1. プリセットを選択 2. 入力フォルダを選択 3. モザイクサイズなどの設定を調整 4. 「処理実行」ボタンをクリック より詳細な説明は機能早見表(Booth4枚目画像)を確認願います。
【注意事項】
- 処理には時間がかかる場合があります - 体験版には制限事項があります - 処理結果は必ずご確認ください
【体験版の制限事項】
- 処理可能枚数: 3 枚まで - 使用可能モデル数: 制限あり - 使用可能プリセットは①~⑤のうち、④:精度最優先設定まで使用可
【動作環境】
- Windows 10/11 64bit - メモリ: 8GB 以上推奨 - 上記に加えて - NVIDIA 製グラフィックボード搭載の PC(Cuda:12.1~12.8) ※グラフィックボードが搭載されていない PC でも動作可能ですが、処理時間はグラフィックボードがある場合と比べ低下します。
【その他】
・モザイクが不必要な箇所までかかってしまう、といった対策として 処理画像のモザイクをピンポイントで除去できる編集ソフトなども販売 しています。こちらもご検討ください。 ◯複数画像の効率修正ツール:Paint Cleaner https://synekzuk.booth.pm/items/6649634 ・感想や要望の募集、今後のアップデート予定は下記の記事を随時更新 しています。不具合や質問はBooth のメッセージや下記記事、Xにて気軽に ご連絡ください。 https://note.com/nekzuk/n/n32b518c16d08
【更新履歴】
- v1.0.0 (2025/01/20) 初回リリース https://note.com/nekzuk/n/n0a6ebc296ef4 - v1.1.0 (2025/02/06) 黒塗り機能、未処理画像のコピー機能の追加、最新のモデル規格 を使用可能に変更、公開Adetailerモデルのリストを追記 https://note.com/nekzuk/n/n7b499b4071cc - v1.1.5 (2025/03/09) モデル追加、出力名の変更を可能に修正、モザイク最大サイズの拡大、 中止ボタンの追加、モザイクサイズの可変設定追加、バグ修正 https://note.com/nekzuk/n/n536ce2f5412f - v1.1.6 (2025/03/31) CPU動作時にGPUエラーで動作しないバグを修正 RTX50シリーズのGPUに対応 - v2.0.0 (2025/04/08) - 精度向上、UI最適化、ぼかし対応、モデル追加 https://note.com/nekzuk/n/n66ca68f30ec4 なかなか認知度の面で苦戦している部分もありますので、気に入っていただけましたら、宣伝や他の方への勧めていただけると、とてもありがたいです、よろしくお願いいたします。